私の場合はPCでもスマートフォンからでもブラウザを使ってチェックしています。Feedlyも使ってみたのですが、上手くRSSのタイトルが表示されませんでした。記事のタイトルから読みたいものだけピックアップすることが出来ないので移行しきれませんでした。
もう一つ試してみたのはFeedspot。こちらは見た目がGoogle Readerに近く、タイトルもきちんと表示されました。Google Readerからの移行組によりユーザが急増したためかときおり「Feedspot is over capacity.Please check back shortly.」と表示されてしまいます。サーバ増強もすすめているみたいなので徐々に解消されると思います。
ちなみにfeedspotは他のユーザをフォローすることでそのユーザが購読しているフィードを読むことも出来るようです。プロフィールの設定で他人に自分が購読しているフィードを見られないようにすることも出来ます。
しばらく使ってみましたがGoogle Readerの移行先はひとまずFeedspotに落ち着きそうです。
Feedspot - A fast, free, modern Rss Reader
この記事へのコメント