モバイルモニター Gechic On-Lap 1303HでContinuumに夢みる

WP_20151031_08_31_50_Pro

以前から気になっていたGechicのOn-Lap 1303Hを購入しました。On-Lap 1303HはUSBからの電源供給で駆動するモバイルモニター。PCのUSBポートから電源を取ることが出来るので、AC電源のないところでも手軽にデュアルモニター環境が実現出来ます。

GeChic 13インチ On-Lap 1303H|テックウインド株式会社

しかし、今回購入したのはノートPCでデュアルモニター環境を実現するためではなくメインのモニターとして使うためです。何のメインモニターかといえばWindows 10 Mobileの目玉機能ともいえるContinuumをどこでも使えるようにするためです。

WP_20151031_08_35_47_Pro

On-Lap 1303Hはモバイルバッテリーから電源を取り、Windows 10 Mobile端末とDisplay Dockを接続すればContinuum機能をどこでも展開出来ます。Display DockとOn-Lap 1303HはHDMIで接続します。まだWindows 10 Mobile端末はありませんし、LumiaにWindows 10 Mobile insider previewも試していませんがContinuum機能は非常に楽しみです。

ちなみに一番上の写真はWindowsを起動したMacBook AirのサブディスプレイとしてOn-Lap 1303Hを接続してWindows Phone 8.1の画面出力機能を使っているだけなのでContinuum機能とは様子が違います。

WP_20151031_08_38_16_Pro

Be a mobiler.


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック